東京都の梅原さん

プリザーブドフラワーについて、インターネットで色々検索して、プリザーブド倶楽部の京華さんに出会い自分でプリザーブドフラワーが造れるなんて・・・・・・早速、お試しセットを購入・・・それから今日まで、100本以上になっていると思います。自分の思い通りのカラーが出せなかったり、簡易プリザーブド゙液では、カビなんか出たり、色が流れてしまったもの、でも、少しでもいいもの発色のきれいなものが、造りたい・・・今度、発売された“ぶり液” “京の華化粧”は優れもので、私の失敗作を見事にカバーしてくれます。リメイクしたお花も今では、リビングにたくさん並んでいます。ローズの香りのぶり液で造ったバラは、お花屋さんでもとっても評判がいいのですよ。 “プリザーブドフラワーて何?”この花はまだまだ認知度が低いのです。少しでも、多くの人に知ってもらいたいと思って、私は、近くのお店に飾ってもらったり、イベントに出したり、ホームページも造ろうと思っています。魅入られてしまった私は、今日もプリザーブドフラワー造りをとっても楽しんでいます。

記事 ofuki : 2004年09月03日 16:41
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kyoka-craft.co.jp/blog/mt-tb.cgi/10