紫陽花のプリザーブドフラワー加工

いよいよ梅雨に入り、プリザーブドフラワーにとってはとても気がかりな季節になりました。
雨上がりに咲いてる色彩々の紫陽花は美しく、このまま暫くは咲かせてあげたいと思いながら、
いずれ剪定する花たちなので一足早くに切ってプリザーブド加工しました。




1回目のホワイトニング剤では殆ど真っ白になりました。

2回目〜3回目のホワイトニング剤では元の花色はすっかり抜けましたが少しセピア色になりました。
ホワイト仕上げでなければ十分淡彩カラーの紫陽花になりそうです。
今、スーパー1液くんの濃度を少し薄めにして試作中です。
スーパー1液くんの発売と同時にホワイトニング剤の強化剤(仮称)と花の種類によって加工液の濃度を変えられる薄め液(仮称)も発売予定で準備中です。使用済みのホワイトニング剤は捨てずに保管して下さいね。
試作中の色彩どりの紫陽花は後日掲載いたします。お楽しみに・・・♪


記事 kyoka : 2007年06月18日 15:23
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kyoka-craft.co.jp/blog/mt-tb.cgi/402
Copyright (C) 2003-2021 Kyoka Craft Co,Ltd. All rights reserved.